8月22日(木)開催「さいたま・函館 ビジネスマッチング商談会inさいたま」出展事業所募集中!!
ヒト・モノ・情報が集まる新幹線の結節点「さいたま」
で函館の商品を売り込みませんか?
さいたま市には、新幹線・在来線ともに北海道、東北、上越、北陸等、6新幹線の結節点となる大宮駅があり、乗り入れ路線数が東京駅に次いで全国2位になる等、「ヒト・モノ・情報」の集まる場所となっています。
去る3月28日、さいたま市の大宮駅東口向いに、東日本連携センター「まるまるひがしにほん」がオープンしました。東日本の食、特産品及び文化等、各地の情報発信が行われるほか、東日本地域の企業の取引や販路開拓支援等、様々なビジネス交流が生まれる場として活用が予定されています。
このような中、さいたま・函館商工会議所では、新幹線沿線地域間の連携強化の一環として、両地域のビジネスマッチングを支援する標記商談会を開催致します。函館や道内ではなかなか接点のない企業との繋がりを持てる絶好の機会となりますので、是非ご参加ください。
→ まずはチラシをチェック☆
「さいたま・函館 ビジネスマッチング商談会 in さいたま」
開催日 令和元年8月22日(木) 13:30~
会 場 まるまるひがしにほん 東日本連携センター 2階
(埼玉県さいたま市大宮区大門町1-6-1)
出展料 無 料 (懇親会出席の場合お一人様5,000円)
内 容
1.商品開発の勉強会 13:30~14:50
「コラボ商品の開発と首都圏への販路拡大について(仮)」
講師:東日本連携センター ビジネスコーディネーター 真鍋 伸次 氏 ほか
2.商談会&テスト販売 15:00~17:00
商談会・・・出店企業が各ブースに商品やカタログを展示し、バイヤーとフリーに商談
を実施。 (1商談は30分とさせていただきます。)
※事前にバイヤーから商談希望があった出展企業においては、指定の
時間帯で商談を行って頂きます。
参加予定バイヤー企業(埼玉側)…伊勢丹浦和店、髙島屋大宮店 ほか
テスト販売・・・同日、1階で開催している函館物産協会主催「函館フェア(仮)」会場
にて商品テスト販売が可能です。来場者へのアンケートを行い、商品
開発や改良に活かすことができます。
3.名刺交換会・懇親会 17:30~19:00
参加申し込み
申込方法 案内チラシの「お申込みから当日までの流れ」や開催要項(6月中旬以降
掲載予定)をご確認頂き、申込書・商品提案書(PDF/WORD)に必要事項
をご記入の上、FAXまたはEmailにて送信願います。
申込締切 令和元年 7月5日(金)まで (先着7社とさせていただきます。)
お問合せ先
函館商工会議所 地域振興課(坂本)
〒040-0063 函館市若松町7-15 TEL: 0138-23-1181 FAX: 0138-27-6192 MAIL: sakamoto@hakodate.cci.or.jp